当協会は、11月6日(水)に優良企業見学会・厚生旅行を実施し23名の方が参加しました。
視察ヵ所は2か所で、①安城市の愛知ブランド企業に選定されている㈱南山園②半田市の中埜酒造㈱酒の文化館を見学しました。
当日は高気圧に覆われ暖かな穏やかな日であり、暦の上では「冬の気配を感じる日」であるとはいえ、日中の気温は22℃を超え暑いくらいの陽気でありました。
今回は、女性の参加者が例年になく多く、またOBの方など元気にお越しいただき、 少し遠方からお越しいただいた方もありますが、中小企業振興会館を予定通り出発することができました。
道中、豊明IC出口で少し渋滞しましたが、㈱南山園に10時頃に到着し、富田社長始め社員の皆様が快く受け入れていただきました。
早速、建物内2階会議室にて富田社長のご挨拶とご担当者の方の説明を受けた後、工場見学させていただきお茶の栽培から製品になるまでの各種説明を受けました。
南山園は自社の茶畑から採れる茶葉を原料として、加工・販売まで一貫生産体制で、ISO22000の認証取得など衛生的な環境で、安心・安全なお茶を生産しているとのことでした。そして、同建物内の和室に移り富田社長の抹茶の講和と茶道を体験し、外で記念写真を撮り南山園さんを後にしました。
次は、一路蒲郡へ昼食はホテル竹島レストラン「リヴァージュ」です。約30分遅れでホテルに到着し昼食となりましたが、料理は美味しくレストランからの眺めも良くてみなさん満足していただけたと思います。
次は、最後のコース半田市の中埜酒造㈱酒の文化館へ向かいます。ほぼ予定通り到着し、当館スタッフの説明や蔵を見学した後、いろいろな酒類の試飲がありみなさま堪能したことと思います。
帰りの車中で、OBの方からの差し入れを飲み干しながら盛り上がり、途中金山に寄り午後5時前に無事中小企業振興会館に到着、帰宅の途につきました。
今回も、みなさまのご協力のもとに、また、天候もよく気持ちよく一日過ごすことができましたことに感謝いたします。 |